
福岡セミナーのお知らせ
当センター代表小泉が福岡にてセミナー講師を務めます。 お近くの方は是非ご参加いただければと思います。
当センター代表小泉が福岡にてセミナー講師を務めます。 お近くの方は是非ご参加いただければと思います。
セミナー内容 第1部 「ADR制度についての基礎知識」 代表小泉より、ADR制度について、法律成立の背景などを含めてお話しします。特別ゲストとして、法務省審査監督課補佐官も登壇されます。この機会に是非ADR制度について見
エヌエヌ生命保険様で書かせていただいているADRコラムですが、今回は「離婚」がテーマです。 中小企業経営者様向けのコラムではありますが、もちろん、経営者以外の方にも参考にしていただける内容となっています。 是非、ご一読く
面会交流支援の中でも「連絡調整」に特化したシステムが開発されました。 こちらのシステムは、面会交流の日程調整のやりとりの手間や負担を軽減するためのシステムです。 これまで、第三者機関に依頼していたけれど、費用が負担になっ
東京行政書士会中央支部にて、代表小泉が講師を務めました。 当日は、野間口弁護士が判例を中心とした内容でご講義いただき、小泉からはADRや行政書士の離婚業務についてお話させていただきました。 80名を超えるご参加のみなさま
日本離婚・再婚家族と子ども研究学会の第2回大会のお知らせです。 同学会は、茨城大学野口康彦先生を中心に、大学の教授や研究者、現役の家庭裁判所調査官などがメンバーとなり、親の離婚や再婚を経験するお子さんの福祉について研究し
「仲裁とADR №14(p52~p54)」にて当センターの活動を報告させていただきました。
福井新聞オンラインで、当センターの活動をはじめ、ADRによる問題解決についてご紹介いただきました。 当センターは、スカイプや電話などを利用し、遠方からのご相談や仲裁もお受けしております。福井県の皆様にも是非知っていただけ
東洋経済オンラインにて当センターのADRが紹介されました。 大変読みやすい文章と切り口になっています。是非、ご一読ください。 「協議離婚した男女の9割が不満タラタラの訳」 (東洋経済オンライン 2019.6.2)
エヌエヌ生命保険株式会社様でADRに関するコラム第一回(全5回)が掲載されました。 エヌエヌ生命保険株式会社様は、中小企業経営者向けの保険を販売されています。そして、中小企業の経営者のみなさまは、家庭と仕事