必読!離婚に関する知っ得情報

ADR調停

離婚の新しい方法、ADR調停活用例

今回は、どのような場合にADR調停が利用できるのか、また、ADR調停でどんな内容を話し合うことができるのかについてお伝えします。 実際にご利用になられた方、現在ご利用中の方の声も了解いただいた上で掲載しています。是非、ご […]

ADR調停

ADR調停(仲裁) よくある質問

ADR調停についてよくある質問をまとめました。以下にない質問については、お問い合わせフォームからお問い合わせください。 Q そもそも「ADR」って何の略? Q じゃあ、ADR調停(仲裁、民間調停)って? Q ADR調停( […]

ADR調停

ADRによる調停 ー成立事例集ー

こちらでは、ADRによる調停で話合いをされたご夫婦の成立事例を更新中です(ご本人の了解を得た上で、修正を加えております)。「他の方の道しるべになるなら」と快く記載を了解してくださったみなさま、ありがとうございます。 事例 […]

お知らせ

港区によるADR助成、始まります!

令和2年1月31日(金曜)、武井雅昭港区長が令和2年度予算案記者発表を行い、令和2年4月より、離婚前後の親への支援をスタートすることを発表しました。 支援の柱は、以下の3つです。 養育費及び面会交流に関する弁護士相談の充 […]

その他

行政による養育費保証の必要性と課題

ひとり親家庭の貧困が社会問題として捉えられるようなってから、もう何十年も経過していますが、以前は、問題視しつつも、その解決がなされないまま放置されていました。 しかし、ここ1,2年(ここ数カ月?)、その貧困の一つの原因で […]

性格傾向と離婚

共依存夫婦ーその心理と離婚という選択肢ー

10人10色と言われるように、人の姿形も考え方も様々です。そして、その延長線上にある人との付き合い方や夫婦の関係性も色々です。 今回は夫婦の関係性、とくに共依存の関係性について考えてみたいと思います。 「共依存夫婦」とい […]

その他

活動報告(2019.4~2019.12)

昨年も皆様のご協力とご理解を賜りまして、様々な形でADRを広めていくことができました。心より御礼を申し上げます。 以下、簡単にご報告させていただきます。 東京都福祉保健財団 子どもが輝く東京・応援事業 助成金採択! 公益 […]

お知らせ

NPO法人キッズふぁーすと親の学びプログラム

NPO法人キッズふぁーすと「親の学びプログラム2019年度」のご案内です。弁護士や臨床心理士、大学教授など、多様な側面から面会交流について学ぶことができます。特に、二宮周平教授のお話を東京でお聞きいただける貴重な機会です […]

その他

これからの家族―大切な個人としての尊重ー

2019年の日本は、元号も新しくなり、新しい時代の幕開けをしました。新しい時代、これからの日本の家族はどんな風に変化していくのでしょうか。  今回は、立命館大学法学部教授二宮周平先生のご著書「多様化する家族と法Ⅰ&#82 […]